忍者ブログ
[61]  [60]  [58]  [59]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メタンハイドレート という固形の天然ガス資源が日本近海に眠ってるそうで、
これが実用化されれば日本のエネルギー問題は解消されるのだとか。

「資源国」というと、羨ましくて仕方なかったりしたんですが、
ついに日本が資源国に?
資源がないからこそ技術国にはなれたんだろうから、一概に何が良しとも言えないのも承知で。

低コストな採掘技術が確立されてないとか、
二酸化炭素の20倍の温室効果があるため、環境に与える影響が心配とか、
(ただ燃やしたときの排出量は石油などよりも少なくクリーンであるとの意見もあり)
まだ実用化段階にはないけれど、
資源があるという、期待感と楽観は持ってしまいますね。

あとは、埋蔵されてる海域を巡っての領土問題か。


メタンハイドレートは国内ガス消費で数えると90年分らしいけど、90年て微妙に短くないんでしょうか。
もちろんその90年潤す影響はとても大きいと思うけど。。
現在の天然ガスの使用割合(およそ全体の15%)で計算して90年ですからね。
今後は石炭石油の割合がもっと下がって ガスの消費割合が高くなるでしょうし。
そうしたら90年ももたないことになるじゃないか。

90年もたてば、また更に新技術のエネルギーが出てきてそうですけどね。
例に、前に書いたマグネシウム発電の研究だとか。

エネルギー問題って、技術の発達で無限に乗り越えられるような気がしてて、
私はあんまり悲観してないです。
完全に無知ゆえなのかもしれないけどw


ところで原子炉の耐用年数って、特に決まってないんですね;
様子見しながら使えるところまで使う; うわぁ

---

本屋で
 資本主義崩壊の首謀者たち (集英社新書 489A) (新書)広瀬 隆
をタイトルに目を取られてチラッと立ち読みしてたら、70歳くらいのおじいさんが同じ本を手に取ってました。
気になりますよねぇ。
勝手にシンパシーを感じてしまいましたとさ。
買いはしなかったんですけど。
これも今隆盛した話ではなくて、この世界では定期ageな話みたいですけどw

(※ここにアマゾンの商品画像を載せてる脳内イメージ
あれはアフェリエイト契約的なことをしないとできないんですか?)


拍手

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 権力 HOME 無題 >>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
---


ブログランキング・にほんブログ村へ
リンク
プロフィール
HN:
LN
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]